どうも。
9zoです。読み方はクズ男。
毎日いろんなことから解放されるために努力中です。
稼ぎたい人や自由になりたい人のために情報を公開しています。
稼ぐというのはいろいろなスタイルがあると思いますが、基本方針はこちらに記載してありますので、ぜひ、一読下さい。
*参考*
クズ野郎の稼ぐ基本方針はこれだ!
*スポンサード リンク*
さて、今日はネットで稼ぐ方法の基本方針を書きます。
参考でも書きましたが、それを具体的に深く見ていこうというのが今回のお話です。
全3回を予定しています。
第1回:ネットで稼ぐ基本方針
第2回:ネットで稼ぐ広告
第3回:ネットで稼ぐ物販
それでは開始致します。
第1回:ネットで稼ぐ基本方針⓵
ネットで稼ぎたい人は増加中
ネットで稼ぎたい人は年々増えている。
同時に、ネットで稼いでいる人も増え続けている。
今後無くなる仕事があるように、新しく生み出される仕事もあることを意味している。
ネットを使って稼ぐ仕事は1995年以降急速に増えてきている。
オススメな仕事に「プログラマー」という職業があるが、実は10年前にはこの仕事はブラックもブラックでどうしょうもない時期があった。
何しろ鬼のように働いても給料16万前後という時代だった。
その理由は海外に優秀なプログラマーが多く存在し、時差を利用して稼がせることで24時間体制でIT化を進めることを目的としていた時期があったからだ。
それがアプリ開発・ゲーム開発のようなチームで仕事をすることも増えて、何もかもがIT化し始めると自体は一変し、ブラック業界だったIT業界は稼げる業種になった。
「プログラマー」が稼げるようになったのと同時に、ブログサービスやサイト制作、アフィリエイトなども簡単になり、特に専門的な勉強をしなくても「プログラマー」の真似事のようなサービスを作ることができるようになった。
これにより爆発的に業界が進化したともいえる。
素人が作ったブログやサイト、ゲームやアプリが何千万、何億というお金を稼げるようになっているのだ。
発想さえ良ければ大ヒットはおろか、メガヒットも期待できるのだ。
「プログラマー」なんてできないよと思う人も多いと思うが、実際にやってみるとブログやサイトを始め思っている以上に敷居が低いことがわかる。
ワードプレスというブログ・サイト制作プログラムがあるが、これなんて、選択するだけで一通りの外観をつくることができるようになっている。
本当に記事を書くだけなのだ。
10年前、20年前であればサイト制作をするのに何百万もかかっていたが、今では無料でできるし、誰もができるようなシステムになっている。
これを使って稼いでいる人は沢山いるが、稼げた人と稼げない人の違いは、ただやり続けたかどうかの違いしかない。
何度も何度もやっては諦めて、辞めてまた始めるという人も多いが、それでは稼げるようにはならない。
やり続けてこそ、ネットでは稼げることをよくよく忘れないようにしたい。
ネットで物販をするサイトのことをECサイトという。
ECサイトの多くもワードプレスで簡単に制作することができるが、外部サービスをつかうとこれまた記事を書いていくだけで完成してしまう。
これらもあまりお金がかからないようになっている。
ブログ・サイト制作でワードプレスが得意な方なら、ワードプレスでもほとんどお金をかけずにECサイトを構築することができる。
それを販売しても百万単位でもらえるようになるし、このワードプレスはあと数年は稼げる手段であることは間違いない。
以上の基本知識を踏まえて、クズ野郎が考えるネットで稼ぐ基本方針は以下の通りである。
ネットで稼ぐ基本方針
⓵ブログまたはサイトをワードプレス、独自ドメインにて制作する。
⓶⓵でワードプレスを簡単に使いこなせるようになった場合はワードプレスで、その他の場合は、外部のECサイトサービスを使って物販サイトを構築する。
この2点である。
少々補足を入れておく。
ブログまたはサイトをワードプレス、独自ドメインにて制作する
ブログやサイトをワードプレスで制作し、独自ドメインにするということはSEO上の利点が大きい。
というよりも、これにしておかないと検索されないという現実問題がある。
詳しくはブログやサイトをワードプレスで作るメリットや独自ドメインのメリット等で書いていこうと思うが、まず、ブログやサイトを立ち上げて広告費を稼ごうと思っている人はグーグル先生のいうことを聞かないといけないのだ。
ワードプレスを簡単に使いこなせるようになった場合はワードプレスで、その他の場合は、外部のECサイトサービスを使って物販サイトを構築する
ワードプレスが得意であればPHPやJavaScript等でカートやログイン等も作ってしまえばいいのだけれど、なかなかそこまで正直いけないと思うので、外部のECサイトで物販サイトを構築することがお薦めだ。
それは簡単にできるし、小金でいいので持ち金が少ない人でも投資できると思う。
クズ野郎では、⓵をやりながら、外部サービスを使って⓶を行う方法を奨励する。
超初心者で検索もままならないような方や普段からブログを書いたこともないような方は、⓵をやって1年位ネットになれてから⓶に移行してもいいと思うし、人に寄っては⓶の方が簡単に稼げるなら⓵を後回しにしてもいいと思う。
クズ野郎では併用する方法を取る。
これは、⓶の方が手っ取り早いのでモチベーション維持につながるのと同時に、⓵をやることによって⓶のモチベーション維持に加えて⓵のアフィリエイトの効果も期待できるのである。
自分の成功例でしかないが、自分は10年以上⓶で稼ぎ続けている。
が、それを支えているのは実は⓵であることに去年気が付いた。
この方法は、せどりをやっている人の多くは気が付いていない手法なのでかなり差別化を図れる。
また同時に⓵でも成功できればより一層稼ぐことへの興味もわいてくるハズだ。
だからこそ、⓵と⓶を同時進行するというのがクズ野郎の基本方針になる。
ネットで稼ごうとする前に言っておきたいこと
ここまで書いてなんだが、この話、ネットで稼ごうとする前に、まずは当面の生活費の確保並びに精神安定剤として単純労働できる定職をもつことを強く要望する。
よくネットだけで100万稼いだとか、煽るような記事を見かけるが、そういう人もいるのだろうが、そこに辿りつくまで、その人は研究をしているのだ。そして、時期が今よりも早いのだ。
時間的優位の恩恵は恐ろしいほど高い。
これからネットで稼ごうとするならば、日々の情報収集はもちろん、研究成果もしっかり行っていかなければ目標達成等簡単にはできないだろう。
だが、幸いにして統計だってまとめたものをここに書いていくのでしっかり自分で考えて方針をマネしてやってみるとこのサイトの再現性の高さに驚くハズだ。
人に寄っては単純労働だけで月100万を超える人も出てくるだろうし、⓵と⓶で100万を突破する人はかなり多くいるハズだ。
そこから余剰金を得て⓷で爆発的に稼いだ後、⓸に投資して安定させるといいだろう。
これがこの章で伝えたいネットで稼ぐ基本方針です。
以上です。
↓押してくれる皆様が幸せになれますようご祈念しております↓多謝。
にほんブログ村
にほんブログ村
*スポンサード リンク*